はじめに
いつも本校マーチングバンド部の活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
現在準備を進めております「IPU・環太平洋大学マーチングバンド部第9回定期演奏会」について、環太平洋大学に出演の機会をいただき、今シーズン最後のステージとして準備に励んでおります。
スケジュールについてはどうしても遅い時間となってしまい、誠に申し訳ございません。必ず「経験させてよかった」と思っていただける催しでしたのでご無理をお願いしております。皆様にご協力いただけること感謝申し上げます。
送迎について
すでに集計が終了しておりますアンケート通りでお願いしたいと思います。まず、送迎にお越しになる車の駐車スペースをご案内いたします。

IPU・環太平洋大学第二キャンパスへお越しいただき、入り口のゲートにあるインターホンでお名前と「マーチングバンドの見学」であることを申し出てください。ゲートが開きましたら1台ずつ入場ください。
そのまま道路を一番上まで進んでいただき、校舎が見えた手前を右折、校舎の裏へお回りください。そのまま奥へ進んで校舎の奥から詰めてください。車内でお待ちの方もこちらのスペースでお願いします。
パブリックビューイングについて
アンケートでパブリックビューイングに入りたいと人数を回答された方に限り、部屋を用意したいと思います。駐車された方は徒歩で校舎正面に回り、真っ直ぐ2階へお進みください。感染症対策のため、1階の生徒控室や外に生徒を呼び出しての写真撮影などは自粛してください。
2階へ上がった後は左手へ進み、つきあたりの部屋でお待ちください。感染症対策のため事前にお申し出のあった人数分の席を用意させていただきます。ちょっとしたスピーカーと配信映像を視聴できる環境を整えておきます。
解散時間について
現在、予定通りであれば20:00の終演を見込んでおりますが、初めての生配信で100%のお約束ができません。配信終了後、着替えと片付けがありますので、終了から1時間後にでもバスが出ると思っていただければと思います。
終演後は片付けに集中しますので個別のお問い合わせには対応できません。何卒、ご了承ください。
差し入れについて
基本的には控えていただきたいと思います。大学生の演奏会でありながら、彼らはいままで保護者の方へも発表の機会を得られずに来ており、当然「なぜ高校生は保護者の方に来てもらえるのか」そんな疑問も持たれていると思います。帰宅についても本当に無理をお願いして先に帰れるよう調整しています。どうか粛々と進めさせていただければ幸いです。
すでにご用意をいただいた方につきましては対応を考えますのでご相談ください。
映像販売について
購入いただけるよう準備いたします。くれぐれも配信画面を録画して拡散されることが無いよう、ご協力をお願いします。