

インオカ感想募集企画
10/4(日)開催のマーチングインオカヤマ
企画にご協力頂いた皆様へ御礼

2020マーチングインオカヤマを視聴、さらに本校への感想を募集する企画にご協力をいただき、誠にありがとうございました。嬉しいことに98通ものコメントを頂戴し、保護者の皆様や教職員の先生方以外からのメッセージが6割を超えていることに驚きと喜びを感じております。
会場では参加団体の皆様が声援を送りに駆けつけてくださり、IPUの皆さんは練習の手を止めて応援に来てくださいました。温かいイベントに出演でき感謝しかありません。さらにたくさんのコメントを頂戴し、部員一同、頑張る理由を実感できることと思います。
難しい時世ではありますが、衣装を着て演奏している間はコロナのことも忘れられる幸せな時間でした。これからも感染予防と活動を両立させながら、できる範囲で頑張ってまいります。引き続き応援いただけますと幸いです。
この度はご協力ありがとうございました。
このページでは皆様からお寄せいただいたコメントの中で、SNS等でご紹介させていただくことに了承いただいたものをご紹介させていただいております!発信者様の個人が広く特定できるニックネームなどは割愛させていただきました。ご了承ください。
匿名
私は今高校3年生で、創志学園の皆さんと同じように演奏する場をたくさん失って、引退の場である定期演奏会も中止となってしまいました。私の高校もマーチングをしていて、創志学園さんの演奏は創部一年目の時から観させていただいてました。今日初めて3学年揃った演奏を見て、本当に感動しました。創部して間もない頃の演奏から遥かにグレードアップしていて、同年代の高校生とは思えないほど、力強い演奏演技でした。私はもうすぐ受験があるのですが、皆さんの演奏ですごく勇気づけられました。本当にありがとうございます。これからコロナがいつ終息するか分からない中ですが、創志学園さんの演奏で元気をもらえる人は本当にたくさんいると思います。これからも頑張ってください!応援してます!!
ねずねず
レベルが高くてとてもかっこよかったです! ショータイトルのような、氷の凍てつくような寒さやその中にある温もりを感じることができ、ICE WORLDの世界に引き込まれました。見た目と音の両方から雰囲気が作り込まれていて、見ていくうちに本当に気温が下がっていくような気がしました。氷を模したシートや氷柱のプロップ(?)、いつもの白と水色と黒の衣装の相性が抜群で素敵でした。今回はビデオだったため少し分かりにくかったですが、創志は管楽器が全て銀色なので、もう少し近くで見たら氷の銀世界のような雰囲気も感じることができるのかなと思いました。 カラーガードの投げるバトンがキラキラ反射して、まるでダイヤモンドダストのようでとてもかっこよかったです! サックスアンサンブルの雰囲気や音のまとまり、一体感が良かったです。 ヴィバルディの四季のところのバッテリーとその後のピットがすごくかっこよかったです! 全体の音がまとまっていて綺麗で、音量を増しても音が汚くならないのがすごいなと思いました。 最初から最後までショーに引き込まれました。世界観がとても素敵で魅力的でかっこよかったです!